道沿いに広がる夜市
500m程の道沿いにお店が広がる、地元向けの活気のある夜市です。
自分の家の近くにもこんな夜市があればイイのになと思わせるところでした。
食べ物、衣料品、日用品、ゲームなど色々と揃っていました。

道が広いので、六合夜市みたいな感じですね。

勞工公園近くは食べ物のお店が多いです。

色々な種類のパン!
パン屋があると地元向け感がありますね。

寿司のお店もありました。
日本では見かけないネタが色々とありました。

ここは駐車場?を利用して、大きいゲームが設置してありました。
ゲームのお店も多かったですね。

こちらは子供向けのゲームのお店。
カラフルな景品がイイですね。

子供向けの乗り物がどの夜市にもあっていいですね。

お店で飼われているアヒルを発見!
飼ってるお店はドリンク屋でした笑

夜市から少し外れたところにもお店があります。
ここは車も通るので、歩く時は気を付けてください。

メインの道は通行止めなのですが、バイクは走ってます。
道が広く歩きやすいのですが、ブラブラする際はバイクに気を付けてください。
最寄りの駅はMRT獅甲駅になります。
二番出口から出て、公園沿いに進むと夜市があります。
月曜日だけなのですが、地元向けで活気があって、大きめの夜市なのでおすすめです!